Golden Hero Games(Japan technicals Games)ってとこのスロット「Battle Dwarf」知ってます?
Goleden Heroというと、Hawaian Dreamとか、パチスロ好きの日本人ウケの良いダラダラ小当たり出して長時間プレイするようなゲーム作ってるとこ 笑
個人的には全然好きじゃないけど、なんとなくプレイしてみました 笑
もちろん入金がクソ楽なBitcasinoで。
Battle Dwarfの話
「Battle Dwarf」はスキャッター揃ったらランダムで敵モンスターが出てきて「戦う」か「逃げる」か選択できるわけなんですけど、「戦う」を選ぶと勝たなきゃフリースピン入らないんですよね。
一方「逃げる」を選ぶとちょっとフリースピンの回数は減るけど確実に貰えます。
モンスターは3匹いて、それぞれ強さが違って、当然強いモンスターに勝った時の方が多くのフリースピンを貰えます。
一応勝った時に貰えるフリースピン的には「ドラゴン」(30回)>「トロール」(20回)>「ゴブリン(10回)」の順。
あとフリースピンが始まれば、フリースピン中に宝箱が当たればランダムで1〜5回ぐらいフリースピンの回数が増えます。金の宝箱ならもっと増える。
まぁそんなわけで「戦うか逃げるか?」の選択肢が非常に重要なわけなんですけど、今いったようにフリースピン中に回数増える可能性があるから「戦いに負けないこと」の方が重要です。
で、気づいたのが「何故か、トロールが一番強い」ということ(マジで!)
なので極力負けたく無かったら「トロールが出た時だけ逃げる」。これに尽きる 笑
騙されたと思って一回やってみてください。
当たり前ですが、責任は持ちませんし、いくら個人的に自信があっても1回10ドルとか賭ける勇気はないです 笑
それに、そもそも頻繁にバトルモードに入るかわかんないですしね。
ちなみに下の画像はトロールが出た時に逃げて確実にフリースピンゲットした時。
色々試してみたくて0.4ドル?ユーロ?で回した結果なんで、全然儲かってないですけどフリースピンの回数は10回からの連チャンで157回。
たしか最初はフリースピン30回目ぐらいでバトルチャンス(リーチが来やすい)があったんだったかな?その後、何回か刻みでチャンスがバトルモードに入りやすくなるチャンスがあります。
なんでまぁ、ドラゴンの場合はせっかくなんで戦って勝ちを狙うか悩みどころではあります。
たまにですけど、一撃で倒せる武器出てくるし。
ゴブリンに関しては、そもそも勝率高いのであまり逃げるメリットは無い。
とはいえ勝っても10回、逃げても8回ぐらいのフリースピンなんですけど、体感的にゴブリン相手に逃げた時は全くと言っても良いほどペイアウトが無いです(勝っても微妙な時があるけど)。
ちなみに下の画像はゴブリン相手に勝った時。
ま、言ってしまえばオカルトですけどね。
信じるか信じないかは貴方次第・・・ゴブリン強いよ。マジで。
そんでまぁ、せっかくBattle Dwarfでコツコツお金ふやしたのにSakura Fortuneで全部無くなりましたけどね、いつも通り。
3ユーロでフリースピン2回入ってフリースピンの払い出しが2ユーロと4ユーロ・・・
キレそうです。
知ってますか?Sakura Fortuneのフリースピンは終了後に「やったね!」って文字出るんですけど、カス当たりだとその文字が見えないくらい小さいんですよ。
イラつき過ぎてスクショは撮ってません。
というか、面倒だっただけなんですけどね。
負けた後、当然Badボタン押しました。何気にこの機能使ったの初めて 笑
またBitcasinoにしてやられた….
毎月「素直にPaiza Casinoでグレートブルーやれば良かった」って後悔してる気がします 笑
あ、そういえばPaiza Casinoで新規登録者限定のキャンペーンやってます。

コメント